top of page

❄️冷房のせいで体が冷える?“夏冷え”から守るカラダ作り

  • 執筆者の写真: cs60azumaya
    cs60azumaya
  • 6月28日
  • 読了時間: 3分

こんにちは!

CS60-AZUMAYA-心カラダ整体です😁



❄️冷房のせいで体が冷える?“夏冷え”から守るカラダ作り

【冒頭文】

「外は暑いのに、手足が冷える」「お腹まわりがずっと冷たくて不快」「クーラーの効いた部屋にいると体がだるくなる…」

そんな“夏冷え”の不調を感じている方、実はとても多いんです。

エアコンが欠かせない夏こそ、知らず知らずのうちに体の内側が冷えて、巡りが悪くなっていることも。今回は、そんな夏冷えから体を守るためのヒントと、整体でできるケアについてお伝えします。





🌬冷房の冷えは“外から”じゃなく“中から”くる?

夏の冷えは、冬のような“外気の冷たさ”ではなく、エアコン・冷たい飲み物・薄着・ストレスなどの影響で、内臓や筋肉の深部がじわじわ冷えてしまうのが特徴です。

この状態が続くと…

✔️ 代謝が落ちる✔️ 疲れが抜けない✔️ 胃腸の不調や便秘✔️ むくみ・だるさ・生理の乱れ

など、“なんとなく不調”が増えてきてしまいます。


💆‍♀️整体で「ゆるめて温める」夏冷え対策を

CS60-AZUMAYAの整体では、体の奥にたまった冷えやこわばりにアプローチし、自律神経と血流をやさしく整えるケアを行っています。

特に夏冷えに効果的なのが、・お腹や腰の深部をじんわり緩める施術・背中や首〜肩の冷えに働きかける施術

「お腹が温かくなってぐっすり眠れた」「むくみがとれて脚が軽い!」そんなお声も多くいただいています♪


🌿夏こそ“温める意識”を持つのがカギ

「暑いから冷たいものを飲む」「汗をかきたくないからエアコンを強めに」この夏の習慣が、冷え体質をつくる原因に…。

冷房が効いた場所では腹巻やカーディガン、温かい飲み物を選ぶなど、“ちょっと温める意識”を持つだけでも体は変わっていきます。


🕊夏冷えを防げば、夏バテ知らずの元気な体に

本格的な暑さが続くこれからの時期。夏冷えをそのままにせず、しっかり巡る、疲れにくい体を今のうちに整えておくことが大切です。

整体で体の深部からゆるめて温める習慣、ぜひ取り入れてみてくださいね。





それでは、次回のブログでまたお会いしましょう🙆‍♂️🌱


身体の事でのお悩みやご不明点などのご相談がありましたら、いつでもお問い合わせください。


今日も元気に営業中です。

(-21:00)

本日のご予約はお電話からお願いします😊


それでは素敵な良い1日を!



…………………………………………....………….

「心と身体を整え健康に」揉まない整体

CS60-AZUMAYA-心カラダ整体



※JR戸坂駅徒歩10分

※無料駐車場2台

※2人同時 施術可能

※女性スタッフ 在住

※ 完全予約制/完全個室

※サブスクリプション有


open 9:00-21:00

木曜定休日

※当日のご予約はお電話ください。


#広島市#広島市東区#東区癒し #cs60#CBD#広島癒し#揉まない整体 #肩こり腰痛#プライベートサロン#体質改善サロン#健康に生きる#自律神経ケア#東区cs60 #広島市cs60#戸坂#腸内環境 #医食同源 #旬の野菜

 
 
 

Comments


bottom of page