夏バテしてない?“内臓の冷え”が不調のサインかも
- cs60azumaya
- 7月2日
- 読了時間: 3分
こんにちは!
CS60-AZUMAYA-心カラダ整体です😁

🌻夏バテしてない?“内臓の冷え”が不調のサインかも
「なんとなくだるい」「胃が重たい」「冷たいものばかり欲しくなる…」そんな夏の“だる不調”、思い当たることはありませんか?
もしかするとそれ、“内臓の冷え”が隠れた原因かもしれません。
外は暑くても、エアコンや冷たい食べ物・飲み物で内側はしっかり冷えてしまうのが夏。気づかないうちに体の中が冷え、夏バテのような状態が続いてしまう方が増えています。
❄️内臓が冷えると、どうなるの?
内臓が冷えると、体は“冷えから守ろう”として血管を収縮させます。その結果、✔️ 血流や代謝が低下✔️ 消化機能が落ちる✔️ 疲れやすくなる✔️ 自律神経も乱れやすくなる
さらに、「食欲不振」「便秘・下痢」「頭がぼーっとする」「寝ても疲れが抜けない」など、夏特有の不調が現れやすくなります。
🧡温めて、整える。“内側から元気”がカギ
夏はつい冷たい飲み物やアイスを選びがちですが、まずは**「お腹を冷やさない意識」**を持つことがとても大切。
・常温〜温かい飲み物を選ぶ・お腹や腰を冷やさない服装を意識・シャワーだけでなく湯船にも浸かるといった、日常のちょっとしたケアが体を守ります。
💆♀️整体で“内臓の巡り”をサポート
CS60-AZUMAYAでは、筋肉や神経の深部をゆるめながら、内臓まわりの緊張や冷えによる滞りを整える施術を行っています。
特に夏のケアでは、・お腹(腹部)や背中の冷え・自律神経の乱れ・内臓疲労によるだるさにやさしくアプローチし、自然な巡りと元気を引き出すサポートをしています。
🌿「夏の疲れ」は、早めのケアでリセットしよう
“夏バテっぽいな…”と思ったときが、整えどき。内臓の冷えを放っておくと、秋以降の不調にもつながることも。
今こそ、内側から元気を取り戻して、夏を軽やかに乗り切りませんか?整体でできる夏の体メンテナンス、はじめてみましょう。
👉【ご予約はこちら】 https://www.cs60azumayahiroshima.com👉【Instagramでもセルフケア情報を発信中】 @cs60_azumaya_
それでは、次回のブログでまたお会いしましょう🙆♂️🌱
身体の事でのお悩みやご不明点などのご相談がありましたら、いつでもお問い合わせください。
今日も元気に営業中です。
(-21:00)
本日のご予約はお電話からお願いします😊
それでは素敵な良い1日を!

…………………………………………....………….
「心と身体を整え健康に」揉まない整体
CS60-AZUMAYA-心カラダ整体
※JR戸坂駅徒歩10分
※無料駐車場2台
※2人同時 施術可能
※女性スタッフ 在住
※ 完全予約制/完全個室
※サブスクリプション有
open 9:00-21:00
木曜定休日
※当日のご予約はお電話ください。
Comentarii