🌞秋の紫外線対策【分子栄養学】
- cs60azumaya
- 9月10日
- 読了時間: 2分

こんにちは、AZUMAYAです😊
今日は朝から雨が降ったり止んだり。
お足元に気をつけていらしてくださいね。
🌿【分子栄養学】🌿
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
本日は【紫外線対策】について🌞
紫外線は、春や夏だけでなく秋にも対策が必要なことをご存じですか?
夏本番は過ぎましたが、まだまだ多い紫外線。
紫外線を浴び続けることで目や皮ふで酸化ストレスが発生、身体に様々な影響が出てきます。
【紫外線を防ぐための3つのポイント】
活性酸素やフリーラジカルの増加は、身体の中にある抗酸化能力の低下が原因であることも一緒に報告されています。
例えば皮ふのもつ抗酸化能力は加齢とともに低下し、老化した皮ふは紫外線にさらに弱くなることが示されています。
秋の紫外線対策として、引き続き日焼け止めやサングラス・日傘を使用し、日陰を選んで行動しましょう。
分子栄養学では上記のような対策に加え、自分で行える健康管理として身体の中からの紫外線(UV)対策をご提案いたします✨
皮ふ(肌)や目の紫外線対策に、ビタミンC・ビタミンE・グルタチオン・ナイアシンなどの抗酸化栄養素ネットワークが酸化ストレスから身体を守るための強い味方です。
日本の秋は、目や皮ふを傷つける可能性のある紫外線対策がまだまだ必要な季節です。
日焼け止めやサングラス・日傘の使用を続けましょう。
分子栄養学では紫外線によって起こる秋の酸化ストレス対策のため、ビタミンC・Eをはじめとした抗酸化栄養素の摂取をお勧めしています。
(※様々溢れているサプリメントですが、効果が怪しいものも多くあります。
正しく栄養素が摂れるサプリメントを、知識のある人から手に入れるのが間違いありません。)
分子栄養学の知識を取り入れて、薬に頼らず健康な身体へ!
ご相談は随時受け付けております。
まずはご予約ください。
@cs60_azumaya
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
本日元気に営業中です。(最終受付20:30)
ご予約はお電話、HPから受け付けております。
お気軽にご連絡ください😊
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
「心と身体を整え健康に」揉まない整体
CS60-AZUMAYA-心カラダ整体
@cs60_azumaya_
※JR戸坂駅徒歩10分
※無料駐車場2台
※ 完全予約制/完全個室
※サブスクリプション有
open 9:00-21:00
木曜定休日
※当日のご予約はお電話ください。




コメント